だるま餃子ブログ
だるまの顔???
先日、ホットプレートでギョザパしたときに、
ん~、見ようによれば顔に見えるような…
ちょっと、ペイントしてみました。
これは、おまけです。
手を加えすぎて、ぐちゃぐちゃ
いつもありがとうぎょざいます
◆通販サイトはこちらからどうぞ⇓⇓⇓
https://www.darumagyoza.com/shop/products/list.php
◆だるま餃子レシピ更新中⇒ブログカテゴリ『だるま餃子レシピ』で検索
餃子女子博!
縁あって、倉敷市で開催の『餃子女子博』に参加決定しました!
初フェス出店で緊張です
今回はコロナ感染対策で、現地では係りの方が焼いて出してくださるというスタイルです。
お近くの方、都合合えば行ってみてください!
※ご来場の際は感染予防対策の徹底をお願いいたします。
いつもありがとうぎょざいます
◆通販サイトはこちらからどうぞ⇓⇓⇓
https://www.darumagyoza.com/shop/products/list.php
◆だるま餃子レシピ更新中⇒ブログカテゴリ『だるま餃子レシピ』で検索
だるま餃子で餃子パーティ!
とっても簡単!焼くのが苦手だとお思いの方、必見!
だるま餃子で餃子パーティ、【ギョザパ】のおススメ~♪
※感染防止対策をしっかりし、ご自宅で!ご家族で!お楽しみください!
①ホットプレートをご用意ください!大きさはどのサイズでもいいです。
②そこに冷凍のだるま餃子をランダムに並べます。
③そこにお湯(熱湯が良いです)をだいたいだるま餃子が半身浴するくらい入れます。強火です。
※これは3人前24個でだいたい200ccくらいの熱湯(ポットから)入れました
④ホットプレートのふたをします。
⑤コポコポお湯が沸いてきますが、お湯が本当にヒタヒタになるまで待ちます
※お湯は小さいコポコポ泡から大きなコッポンコッポン泡にだんだんなります
⑥ヒタヒタになったら油をかけ入れます。中火にします。
※大さじ1杯(約30cc)くらいの油をかけ入れました。ごま油でもおいしいです!
⑦ピチピチと音がしてくるまで、少し待ちます。
⑧はいっ!出来上がり!フライ返しでエイッ!ひっくり返すと!
保温にして楽しくお召し上がりください!
所要時間はホットプレートに並べるところから約20分!
目の前でおいしそうになっていくところを見ながら待つのもまたおいしいスパイスですね!
ぜひ、お試しください!
いつもありがとうぎょざいます
◆通販サイトはこちらからどうぞ⇓⇓⇓
https://www.darumagyoza.com/shop/products/list.php
◆だるま餃子レシピ更新中⇒ブログカテゴリ『だるま餃子レシピ』で検索
本日から『第6弾』
全国でコロナ対策の緊急事態宣言やら、飲食店の時短営業要請やら施行されていますが、
本日から群馬県も『感染症対策営業時間短縮要請 第6弾』始まります…継続ですが。
『第6弾』…考えてみましたが、『第1弾』から早2か月。
苦しい状況が続いてますね
この我慢の結果、感染者減少傾向になりつつあり、少しほっとしつつ、
引き続き感染対策をしっかり、頑張っていきましょう
懐は寒いですが、冬の群馬の景色は最高ですね。
少しでも癒されますように。
高崎市内から谷川岳方面の雪山の景色です。
数日前にあまりにきれいで撮りました!
いつもありがとうぎょざいます
#食べた数だけ運気上昇#群馬県#高崎市#だるま餃子#開運グルメ#時短営業
◆通販サイトはこちらからどうぞ⇓⇓⇓
https://www.darumagyoza.com/shop/products/list.php
◆だるま餃子レシピ更新中⇒ブログカテゴリ『だるま餃子レシピ』で検索
延長戦・・・・
コロナ感染拡大防止・撲滅との戦いの延長戦が決まりました
2月9日(火)~2月22日(月)店舗営業の臨時休業延長
※インターネット受注・発送業務は営業中です。
餃子を食べて免疫力UP!
#開運グルメ#食べた数だけ運気上昇!#だるま餃子#餃子#ぎょうざ#ギョーザ#免疫力アップ#お取り寄せ#餃子鍋#餃子パーティー#高崎市
#餃子女子博in倉敷#玉城ちはる
営業自粛のお知らせ
11都府県緊急事態宣言発令の中
当 群馬県では飲食店の時短営業要請という事で
当店も1月10日より時短営業してまいりましたが
日に日に悪化するコロナ情勢を考慮し
開運食堂 だるま餃子.comは、
本日1月19日より店舗営業自粛いたします。
※尚インターネット注文受付 及び 発送業務は
通常通り行いますので ぜひご利用ください
謹賀新年m(_ _)m
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
緊急事態宣言がまた出る情報が流れており、
今後どうなるか、時短になるか、休業になるか…
まだわかりませんが、できるだけ頑張ります。
よろしくお願いいたします。
本日も、張り切って営業中です!
明けましておめでとうございます
本日1月6日(水)より令和3年度の営業を開始します。
コロナ禍の中、明日辺り1都3県の緊急事態宣言が発令される模様ですが
本年もよろしくお願いいたします。
※20210107 画像差替え
今回のニューイヤー駅伝は...
毎年元旦に開催される『ニューイヤー駅伝』。
今回は無観客で開催のようですね。
だるま餃子前の田町通は2区の区間で、外国人区間と言われています。
手足の長い、いかにも速く走りそうな外国人選手が短距離走のスピードで駆け抜けていく姿は
あっという間ですが、ワクワクします。
今年は沿道から声援は贈れないものの、テレビで応援しましょう!
いつもありがとうぎょざいます
#群馬県#高崎市#だるま餃子#開運グルメ#お取り寄せ#通販#年越し#おせち#1年の計は元旦にあり#食べた数だけ運気上昇#ニューイヤー駅伝
◆通販サイトはこちらからどうぞ⇓⇓⇓
https://www.darumagyoza.com/shop/products/list.php
◆だるま餃子レシピ更新中⇒ブログカテゴリ『だるま餃子レシピ』で検索